+ + + + + + + + + +
■前半■
物語は夢遊病でさまよっているシャロンを主人公のローズが探しているところから始まります。
滝つぼを見つめ落ちそうになるシャロン、ローズは必死でたすけますが
「おうちに帰るの!!サイレイントヒルに!!」
と暴れるシャロン。
ローズはしかたないんでサイレントヒルにシャロンを連れて行くことに。
という冒頭ですが・・・夢遊病の娘がうわ言で言っている街に本当に連れて行くとか、その辺からしてどうなのよって気はちょっとしt
場面は変わってサイレントヒル近くのガソリンスタンド、そこで後で出てくる警察官のおねぇさん登場。以下略
警察官のおねぇさんに追われ逃げるローズ、そしてそのままサイレントヒルに突っ込むが途中女の子が飛び出し急ハンドル。
そのまま壁に激突し意識を失うローズ。
■中盤■
ローズが目を覚ますとシャロンの姿が消えてます、あらあら大変と
「しゃろーん」
と叫びながらサイレンヒルに向かうローズ、さまよっているうちに少女を見つけるローズ、そのまま少女を追っかけておくにおくにと進むローズ
すると突然
ブォォオオオオオオオン!!
と鳴り響くサイレン。あたりは突然暗くなり街の様子もダークな感じに・・・
しかしそんなことも気にせずそのまま進むローズ、そして現れるモンスター
必死で逃げるローズですが逃げ切れずつかまるーーーーというところで何故か消えるモンスター
気絶していたローズが目を覚ますとあたりは明るくなっており怪しい気配はなくなってました。
ゲームやっているとこの辺の設定がよくわかるのかもですがおいらにはさっぱりでした・・・
車に引き返すローズ。
車でシャロンが書いたと思われる小学校の絵を発見。その後電話をしていると警察官のおねぇさんが登場、手錠をかけられ連れて行かれるローズですが、あるはずの道は消えていて戻ることができません。
そして何故か現れるモンスター
サイレンもなってないし暗くもなっていないのになぜ??
警察官のおねぇさんが拳銃で応戦している間に逃げるローズ
ローズはそのまま学校に、色々学校の中を散策しているとトイレに到着。
そしてトイレの一室に鉄線で縛られた男が((((゜Д゜;))))
男に近づくローズ
なんでじゃあああああ((((゜Д゜;))))
と思ったら男の口のなかから何かを取り出してました。
一息つきトイレから出ようとすると、外には怪しい集団が。
ローズは扉にカギをしてやりすごそうとすると二回目のサイレンがなってあたりがまたダーク感じに
そこは当然のごとくさっきの縛られてた男がでてきて迫ってきます。
トイレから逃げるローズ
あれ?いつカギを開けたんだろうと思うようなツッコミをいれたくなりますがそんなことは置いといて・・・
逃げる、必死で逃げる。さっきの怪しい集団が虫っぽいのに食べられてましたが無視して逃げる。
まぁなんだかんだあって大剣を持った男登場。
またまた逃げるローズ、逃げ場がなくなり大ピンチなローズの前に再び警察官のおねぇさん登場。
部屋に逃げ込みあたりが元に戻るまで待機~
あたりが元に戻ると今度はホテルに移動
ホテルに着くとおばあちゃんと変な女が口論してましたが名前忘れたしめんどくさいので省略!!
警察官のおねぇさんが111号室に絵を発見したのでそっちの部屋に移動。その後色々あって3度目のサイレン。変な女の支持で教会に逃げる。
■後編■
教会で色々話を聞いて悪魔の棲む場所を教えてもらいそこへいくのですが、ロケットの中にあるシャロンの写真をみた教会のおばちゃんに
「悪魔の手先ー」
と言われ襲われます、警察官のおねぇさんが応戦してローズをにがしローズはそのまま地下にいる悪魔の元に
地下にはへんなモンスターがいて、なんだか・・・
笑いをとりたいのかぁあああ
っていう動きをします。
モンスターを抜けると悪魔のいるという部屋に
「おめでとうローズ、ここがゴールよ。あなたに真実を教えてあげる」
という台詞とともに回想シーン、さすがにその内容までネタをばらすのはどうかと思うので省略。
その後、教会に戻るローズ。
そこではシャロンと警察官のおねぇさんが火あぶりにされそうになってました。
おねぇさんは本当に焼き殺されてしまいました(つд・)
あんないい人ころすのかーーーーヽ(;´Д`)ノって感じでしたがしょうがない('Д')
お次はシャロンだーっというところでローズ登場。
遅いんじゃー(´Д⊂
そしてラスト教会にいた人間皆殺し。気づくと教会にはローズシャロンとおばあちゃんが残されそのままシャロンはローズを連れて家に帰っておしまいなんですが・・・
たぶんこれを読んだだけではよさがわからないと思われますが
めっちゃ感動する話でした(((( TДT)))))
感動どころは悪魔の回想シーンあたりです。
ラストはかな~~~~~~りグロテスクなのでそういうのダメな人は絶対に見ないほうがいいですが。そうでないひとはぜひとも劇場に足を運んでみてもらいたいです。
エンドロールで拍手をしたくなったのはこれが始めて
これみたらオーメンもダヴィンチコードも霞んでしまいました(*´Д`*)
物語は夢遊病でさまよっているシャロンを主人公のローズが探しているところから始まります。
滝つぼを見つめ落ちそうになるシャロン、ローズは必死でたすけますが
「おうちに帰るの!!サイレイントヒルに!!」
と暴れるシャロン。
ローズはしかたないんでサイレントヒルにシャロンを連れて行くことに。
という冒頭ですが・・・夢遊病の娘がうわ言で言っている街に本当に連れて行くとか、その辺からしてどうなのよって気はちょっとしt
場面は変わってサイレントヒル近くのガソリンスタンド、そこで後で出てくる警察官のおねぇさん登場。以下略
警察官のおねぇさんに追われ逃げるローズ、そしてそのままサイレントヒルに突っ込むが途中女の子が飛び出し急ハンドル。
そのまま壁に激突し意識を失うローズ。
■中盤■
ローズが目を覚ますとシャロンの姿が消えてます、あらあら大変と
「しゃろーん」
と叫びながらサイレンヒルに向かうローズ、さまよっているうちに少女を見つけるローズ、そのまま少女を追っかけておくにおくにと進むローズ
すると突然
ブォォオオオオオオオン!!
と鳴り響くサイレン。あたりは突然暗くなり街の様子もダークな感じに・・・
しかしそんなことも気にせずそのまま進むローズ、そして現れるモンスター
必死で逃げるローズですが逃げ切れずつかまるーーーーというところで何故か消えるモンスター
気絶していたローズが目を覚ますとあたりは明るくなっており怪しい気配はなくなってました。
ゲームやっているとこの辺の設定がよくわかるのかもですがおいらにはさっぱりでした・・・
車に引き返すローズ。
車でシャロンが書いたと思われる小学校の絵を発見。その後電話をしていると警察官のおねぇさんが登場、手錠をかけられ連れて行かれるローズですが、あるはずの道は消えていて戻ることができません。
そして何故か現れるモンスター
サイレンもなってないし暗くもなっていないのになぜ??
警察官のおねぇさんが拳銃で応戦している間に逃げるローズ
ローズはそのまま学校に、色々学校の中を散策しているとトイレに到着。
そしてトイレの一室に鉄線で縛られた男が((((゜Д゜;))))
男に近づくローズ
なんでじゃあああああ((((゜Д゜;))))
と思ったら男の口のなかから何かを取り出してました。
一息つきトイレから出ようとすると、外には怪しい集団が。
ローズは扉にカギをしてやりすごそうとすると二回目のサイレンがなってあたりがまたダーク感じに
そこは当然のごとくさっきの縛られてた男がでてきて迫ってきます。
トイレから逃げるローズ
あれ?いつカギを開けたんだろうと思うようなツッコミをいれたくなりますがそんなことは置いといて・・・
逃げる、必死で逃げる。さっきの怪しい集団が虫っぽいのに食べられてましたが無視して逃げる。
まぁなんだかんだあって大剣を持った男登場。
またまた逃げるローズ、逃げ場がなくなり大ピンチなローズの前に再び警察官のおねぇさん登場。
部屋に逃げ込みあたりが元に戻るまで待機~
あたりが元に戻ると今度はホテルに移動
ホテルに着くとおばあちゃんと変な女が口論してましたが名前忘れたしめんどくさいので省略!!
警察官のおねぇさんが111号室に絵を発見したのでそっちの部屋に移動。その後色々あって3度目のサイレン。変な女の支持で教会に逃げる。
■後編■
教会で色々話を聞いて悪魔の棲む場所を教えてもらいそこへいくのですが、ロケットの中にあるシャロンの写真をみた教会のおばちゃんに
「悪魔の手先ー」
と言われ襲われます、警察官のおねぇさんが応戦してローズをにがしローズはそのまま地下にいる悪魔の元に
地下にはへんなモンスターがいて、なんだか・・・
笑いをとりたいのかぁあああ
っていう動きをします。
モンスターを抜けると悪魔のいるという部屋に
「おめでとうローズ、ここがゴールよ。あなたに真実を教えてあげる」
という台詞とともに回想シーン、さすがにその内容までネタをばらすのはどうかと思うので省略。
その後、教会に戻るローズ。
そこではシャロンと警察官のおねぇさんが火あぶりにされそうになってました。
おねぇさんは本当に焼き殺されてしまいました(つд・)
あんないい人ころすのかーーーーヽ(;´Д`)ノって感じでしたがしょうがない('Д')
お次はシャロンだーっというところでローズ登場。
遅いんじゃー(´Д⊂
そしてラスト教会にいた人間皆殺し。気づくと教会にはローズシャロンとおばあちゃんが残されそのままシャロンはローズを連れて家に帰っておしまいなんですが・・・
たぶんこれを読んだだけではよさがわからないと思われますが
めっちゃ感動する話でした(((( TДT)))))
感動どころは悪魔の回想シーンあたりです。
ラストはかな~~~~~~りグロテスクなのでそういうのダメな人は絶対に見ないほうがいいですが。そうでないひとはぜひとも劇場に足を運んでみてもらいたいです。
エンドロールで拍手をしたくなったのはこれが始めて
これみたらオーメンもダヴィンチコードも霞んでしまいました(*´Д`*)
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
人気ブログランキング投票はこちら(´ー`)b
↓↓↓↓↓
カテゴリー
最新TB
ブログ内検索
プロフィール
HN:
らんちゃん
性別:
男性
趣味:
ゲーム(主にFF11 MH2 DC) スノーボード 旅など
自己紹介:
FF11フェアリー鯖 メインからくり士
正式名称 runcelu
FFは夜に出没中
MH2 PS3で一からまたやりなおし
名前 Runcelu
正式名称 runcelu
FFは夜に出没中
MH2 PS3で一からまたやりなおし
名前 Runcelu
最新記事